お祭りやお祝いごとでよく飲まれる日本酒。古くから日本人の暮らしと深く結びついてきました。今では、全国各地でその風土を生かした酒造りが行われ、さまざまな味わいを楽しめます。
広報誌aff(あふ)12月号では日本酒を特集。見どころは、自分好みのものを見つけるコツです。味と香りで4タイプに分け、それぞれと相性の良い料理が一目で分かります。
affではこのほか、酒米「山田錦」の生産者や、灘の酒蔵のこだわりにも迫りました。また、銘柄選びのヒントとなるラベルの読み方も解説。皆さんも、自分好みの楽しみ方を探しみては?あっ!でも、くれぐれも飲み過ぎにはご注意を。
農林水産省広報誌aff12月号
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/index_1812.html