サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

農林水産省のごはん日記

北海道は日本の縮図?

2019/03/27 16:00 イベント くらし 家族

 北海道、と言ったら、やっぱりおいしい食!ですよね。


 北海道には、開拓のために全国からたくさんの方々が移住してきました。そのときに各地の郷土料理が持ち込まれ、さらにアイヌの方々の料理と融合して、特有の食文化が発展しました。

 その結果、北海道にはあちこちの郷土料理に似た料理が生まれました。

 もしかしたら、皆さんのご親戚やご近所にお住まいの方が北海道に渡った際にもたらした料理が元になっているのかも?

 そんな意味で、北海道の食文化は、日本の食文化の縮図と言えるかもしれませんね。

 北海道の食文化を通じて、皆さんのお住まいの地域の食文化やその魅力を見つめなおしてみては?


http://www.maff.go.jp/hokkaido/suishin/shokuiku/hokkaido_ryori.html



クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください